募集職種
急募本部職員正社員・契約社員東京都新宿区東京エリア
海外短期団体プログラムの企画・運営サポートスタッフ
- 募集人数
- 1名
- 募集内容
- 日本の国際化を支える日本語学校を展開し、急成長を成し遂げているWEWORLDグループ。2027年に迎える50周年という大きな節目に向け、本社教育統括部では新規プログラムの開発や企画を担う新しい仲間を募集しています。世界120以上の国と地域から多国籍の学生が集う、日本最大規模の日本語学校グループで、日本の国際化に貢献できる社会的意義のあるポジションです。海外から来日する留学生やグループ内の日本語学校と関わりながら、日本文化を伝え、国際交流を深められるのがこの仕事の大きな魅力。年齢や社歴に関わらず裁量を持って働けるため、新しいアイデアの提案やプロジェクトへの挑戦も可能です。海外留学の経験や英語スキルを活かしたい方、学校教育や国際交流に関心のある方のご応募をお待ちしています!
【具体的な業務内容】
◆短期プログラムの企画・立案(文化体験、交流イベント、校外学習など)
◆実施に向けた準備・当日の運営サポート
◆社内、旅行会社など(社外)の調整・折衝対応
◆その他、学生教育とサポート体制に関わる業務
《仕事の特徴》
留学の受け入れ準備から来日後の対応を通じて、英語力や国際的なコミュニケーション力を実践的に磨くことができるほか、文化体験やイベントをゼロから企画し、チームで形にしていく中で、 企画力や運営力を存分に発揮できる のもこの仕事ならではのやりがいです。
また、学生、教員、旅行会社など多様な人々と関わり、幅広いネットワークを築けるのも魅力。教育の現場でありながら、旅行・イベント業界のようなダイナミックな経験を積むことができ、未経験の方でも先輩スタッフのサポートを受けながら安心して成長していけます。
【★こんな方にオススメです★】
●多国籍でグローバルな環境で活躍されたい方
●チームワークを大切にしながら業務に取り組める方
●顧客折衝経験や企画提案経験のある方
●自ら課題を見つけ、積極的に解決へ動ける方
●優先順位を意識し、効率的にマルチタスクをこなせる方
※教育業界での経験は不問です。学校運営に関心のある方、新しいことに挑戦する知的好奇心や学習意欲の高い方に特におすすめです。
- 必要な条件・経験・スキル
- 【必須条件】
◆学歴:大卒以上
◆事務や企画業務経験3年以上(業種問わず)
◆ビジネスレベルのPCスキルをお持ちの方
(MS Excel, Word, PowerPoint, Teams, Outlook等)
- 雇用形態
- 正社員
※試用期間3か月~あり
- 勤務地の詳細
- 【株式会社WEWORLD 本社】
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12階
【アクセス】
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」出口1より徒歩4分
都営大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩7分
※新宿駅西口より従業員専用シャトルバス有
- 勤務時間
- 3か月フレックスタイム制(休憩1時間)
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
・コアタイム 10:00~15:00
※3か月毎の清算となります。例)繁忙期の翌月は時短勤務やお休みを増やして調整。
- 給与
- 月給 25万円~35万円
※経験者優遇
※ご経験・スキルを考慮し、社内規定に基づき決定いたします。
※扶養手当・地域手当あり
- 休日
- ️完全週休二日制(土曜・日曜・祝日休み)
※年間休日124日(2023年度実績)
- 休暇
- ・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(年最低5日取得必須)
・慶弔休暇
- 殊遇
- 【福利厚生】
・賞与あり(夏季7月・冬季12月 年2回)
・昇格制度あり
・子ども手当(子ども1人につき月10,000円)
・交通費支給(上限:月27,500円、6か月165,000円)
・退職金制度(勤続3年以上が対象)
・OJT、研修制度あり
・各種社会保険・労働保険(雇用・労災)・健康保険・厚生年金完備
・定期健康診断(年1回)
【アピールポイント】
・WEWORLDグループ全社での男女比率は男性3:女性7(2024年6月時点)
・女性の管理職活躍中
・20代~40代のスタッフ活躍中
・ドレスコードフリー(服装・髪型自由)
・社内は完全禁煙
・BGMが流れているおしゃれなオフィス
・オフィス中央にパントリーもあり冷蔵庫や電子レンジも完備
・ドリンクの福利厚生制度も充実
- 選考プロセス
- ◇書類選考
・履歴書と職務経歴書の双方をご送付ください。メールにて採用担当よりご連絡いたします。
↓
◇一次面接
・書類選考を通過された方には面接日時詳細をご連絡のうえ
当社指定の面接質問票にご回答いただきます。
↓
◇二次面接
・一次面接を通過された方にはオンライン適性検査を受けていただきます。
↓
◆内定
・面接日、入社日については柔軟に対応させていただきますのでご相談ください。
<★2025年10月~11月にご入社できる方、大歓迎です!★>
- 応募方法
- 下記の応募フォームからご応募ください。