東京エリアは新宿・渋谷・原宿・池袋・高田馬場に展開し、大阪は心斎橋、京都、長野にキャンパスを構えています。
だれもが働きやすい環境を目指し、おしゃれなカフェを連想させるような洗練されたデザインと最新設備が充実した校舎が好評です。
山手線沿いに住むAさん(非常勤)は、「新宿校」と「池袋校」で週3回勤務しています。
日本語教師として、留学生の夢を叶えるサポートも大いにやりがいのある仕事です。進路指導の経験がなくても、OJTや研修でスキルを身に付けられます!今までの経験や得意分野を活かして、進路指導でも活躍の場を広げてみませんか?
大手企業で人事の経験があるBさんは、日本での就労を目指すキャリアコースで留学生にビジネス日本語だけでなくビジネスマナーなども指導しています。
ISI日本語学校では、戦略的に国籍バランスを意識した募集活動を行っています。これには、留学生たちが国際色豊かな環境で学ぶことで、日本語の習得はもちろんのこと、多様な文化や価値観を理解できる真のグローバル人材に育ってほしいという願いがあるから。卒業した留学生たちが世界中で活躍することが私たちの活力となっています。
ISI外語カレッジ(池袋校)→メルカリ就職
ISIランゲージスクール(高田馬場校)→東京大学合格
ICTやAIの導入を積極的に行っています。リーディングカンパニーだからこそ、最先端の教育と環境をご体感いただけます。
豊富な授業資料が揃っているので、日本語教師未経験の方も安心してスタートできます。
人間関係がフラットな職場なので、何かあっても相談しやすい環境です。授業や学生指導の悩みを先輩教師が親身にきいてくれます。
特別講師を招いた講演会や、入社前研修、未経験者研修、レベル別、教科ごとなど1年を通して研修が盛り沢山!
非常勤・常勤に加え、准専任(週30時間または20時間勤務)での勤務など、ご家庭のご都合に合わせて働き方を選ぶことができます。積極的に社員登用をしております。→常勤雇用について詳しく見る
将来はISIグループの教員養成や教育開発など、研究分野へのキャリアパスもございます。また、希望者は長期の海外研修にも参加できます!→海外研修参加者の声
日本には本当に多くの日本語学校がありますが、中途採用で入社した私にとって、成長・やりがい・安心という面でこの学校に勝る学校はないのではと感じています。様々な国籍・環境の学生が在籍するISI日本語学校で、私は学生が求めていることにしっかり耳を傾ける「傾聴力」を身に付けることができたと思います。日本語教師として他校ではできない経験ができる学校なので、ぜひ見学にいらしていただければと思います。
養成所修了後、ISI日本語学校で非常勤講師として授業デビューしました。多国籍の学生と共に学ぶ中で成長を実感し、5年後には准専任となりました。ISI日本語学校では非常勤・准専任・専任の選択肢があり、研修制度やサポート体制も充実。挑戦を後押しされ、安心して専任講師にステップアップできました。現在はフレックス制度を活用し、仕事と家庭の両立を実現しながら成長を続けています。
ISIランゲージスクールで非常勤講師として働いています。様々な国籍の学生が在籍しているので、多様な文化に触れることができ、有意義な日々を送っています。また年齢層も幅広いため、学生たちの日本語を学ぶ目的は様々ですが、学生一人一人に寄り添いながら指導できることにやりがいを感じています。授業や学生指導などで時には悩むこともありますが、担任の先生方が授業の進め方や学生との向き合い方など親身になって相談に乗ってくださいます。今では初級から中級まで教えられるようになり、私自身大きな成長を感じています。
ISI日本語学校では、日本語教師としての勤務を希望される方向けに、東京・大阪・京都・長野の各拠点、そしてオンラインで「採用相談会」を開催しています。採用相談会では、ISI各校のご紹介や現職教員との個別相談など、ISI日本語学校で働く魅力を知っていただくためのプログラムをご用意しております。ご都合の良い日程・場所をお選びください。
★採用相談会では全校のご紹介を行いますので、ご希望の勤務場所とは異なる会場でもご遠慮なくご参加ください。
★オンライン開催では、遠方にお住まいの方からのご参加もお待ちしております。
開催日 |
|
---|---|
開催時間 |
ご予約の際、下記3つの時間帯からお選びいただきます。相談会の所要時間は1時間程度です。
|
開催場所 |
|
住所 |
|
申込方法 |
|
応募者の方にご好評をいただいているのが、学校見学会です。ISIで学ぶ学生や教職員、学習環境をご覧いただき、その素晴らしさを実感してください。オンライン採用相談会にご参加いただいた方で学校見学をご希望の方には、改めて見学の日時を調整させていただきます。まずはお気軽に採用相談会にご参加ください。