募集職種
本部職員正社員・契約社員東京都新宿区
外国人材事業のマーケティング企画広報担当
- 募集人数
- 1名
- 募集内容
- 今後の継続的な事業拡大のため、本社マーケティング部門強化を目的に外国人材事業の企画や広報を主担当とするマーケティング部門のスタッフを募集いたします。日本語学校・大学・専門学校運営を中心に日本語教育業界をリードしながら、新しい外国人材紹介事業も展開するWEWORLDグループのマーケティング本部の一員として、外国人材紹介事業のマーケティング戦略の設計からプロモーション実行、学生・企業見込み獲得、数値分析・改善各種イベント企画 やマーケティング広報などの業務に携わっていただきます。
【 主な業務内容 】
《外国人材紹介事業に関わるマーケティング広報担当者として以下の業務を行っていただきます。》
◆外国人材紹介事業の戦略・マーケティング計画の立案と実行
◆BtoB向け営業資料・コンテンツの企画制作
◆外国人求職者向けプロモーションの企画・制作・管理
◆デジタルマーケティング・SNS広告運用
◆採用企業向け説明会・交流会・セミナー等の企画
◆海外パートナー企業・教育機関・技能訓練校との関係構築
◆広報活動(企業問い合わせ数・外国人材登録者数・成約率)のデータ収集・分析
◆分析結果に基づいたマーケティング施策の改善・新規企画提案
【仕事の特徴】
本ポジションでは、急成長を続ける外国人材紹介事業の広報担当として、企画・広報・マーケティング業務を幅広く担っていただきます。採用企業と優秀な外国人材をつなぐ社会的意義の高いフィールドで、戦略立案から広報施策の実行、データ分析まで一貫して関わることができます。年齢や社歴に関わらず裁量を持って活躍できる環境のもと、新しいマーケティング&広報の手法やアイデアを提案し、国内外のパートナーや教育機関と連携しながらプロジェクトを推進していただきます。多文化・多言語環境での経験を積み、グローバルな視野とネットワークを広げながら、当社の成長エンジンとなることを期待しています。
- 必要な条件・経験・スキル
- 【必須条件】
●学歴:大学卒業以上
●PCスキル(ビジネスレベル以上 ※Excelで数字の取扱いに抵抗のない方)
●マーケティング広報に関わる業務経験3年以上(業種不問)
【歓迎条件】
●多国籍でグローバルな環境で活躍されたい方
●チームワークを重視しながら、業務に取り組める方
●WEB広告運用経験のある方
●BtoB向け企業折衝の経験がある方
●新しいことへの知的好奇心や学習意欲が高い方
- 雇用形態
- 正社員
※入社3か月間は試用期間(給与状況は同等)
- 勤務地の詳細
- 【株式会社WEWORLD 本社】
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー12階
【アクセス】
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」出口1より徒歩4分
都営大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩7分
※新宿駅西口より従業員専用シャトルバス有
- 勤務時間
- 3か月フレックスタイム制(休憩1時間)
・フレキシブルタイム 6:00~22:00
・コアタイム 10:00~15:00
※3か月毎の清算となります。例)繁忙期の翌月は時短勤務やお休みを増やして調整。
- 給与
- 月給 25万円~35万円
※ご経験・スキルを考慮し、社内規定に基づき決定いたします。
※毎年の昇給制度有
※経験者優遇
- 休日
- 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日休み)
※年間休日124日(2023年度実績)
- 休暇
- ・夏期休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(年最低5日取得必須)
・慶弔休暇
- 殊遇
- 【福利厚生】
・賞与あり(夏季7月・冬季12月 年2回)
・昇格制度あり
・子ども手当(子ども1人につき月10,000円)
・交通費支給(上限:月27,500円、6か月165,000円)
・退職金制度(勤続3年以上が対象)
・OJT、研修制度あり
・各種社会保険・労働保険(雇用・労災)・健康保険・厚生年金完備
・定期健康診断(年1回)
【アピールポイント】
・ISIグループ全社での男女比率は男性3:女性7(2024年6月時点)
・女性の管理職活躍中
・20代~30代のスタッフが活躍中
・ドレスコードフリー
・社内は完全禁煙
・BGMが流れているアドレスフリーのおしゃれなオフィス
・オフィス中央にパントリーもあり冷蔵庫や電子レンジも完備
- 選考プロセス
- ◇書類選考
・履歴書と職務経歴書の両方をご送付ください。採用担当よりメールにてご連絡いたします。
↓
◇一次面接
・書類選考を通過された方には面接日時詳細をご連絡のうえ
当社指定の面接質問票にご回答いただきます。
↓
◇二次面接
・一次面接を通過された方にはオンライン適性検査を受けていただきます。
↓
◆内定
・面接日、入社日については柔軟に対応させていただきますのでご相談ください。
《備考》
想定入社時期:2025年9月~10月
※上記時期以降の入社をご希望の方は別途、ご相談ください。
- 応募方法
- 下記の応募フォームからご応募ください。